シムスタイル(SimStyle)

SIMフリーで賢く快適なデジタルライフスタイルを提案

「BOOX Note Air2」「BOOX Note5」「BOOX Max Lumi2」3モデル発売へ

「BOOX Note Air2」「BOOX Note5」「BOOX Max Lumi2」

ONYX Internatinalの正規代理店であるSKT株式会社は、電子ペーパー(E-ink)採用の Androidベースタブレット3機種を発表。SKTNETSHOPで予約受付を開始した。店舗での販売開始は「Note Air 2」、「Max Lumi」は11月18日から、「Note 5」は11月下旬からとなる。3機種ともにSoCにSnapdragon 662を採用。マルチタスクにおける動作速度が向上したとしている。新たに開発したスタイラス「Magnetic BOOX Pen Plus(マグネティックBOOXペンプラス)」を搭載。紙のような書き味を実現したとのこと。別売り(12月上旬発売予定)の「Magnetic BOOX Pen2Pro(マグネティックBOOXペン2プロ)」には、ペン上部に消しゴム機能がついている。

BOOX Note Air2

BOOX Note Air2

BOOX Note Air 2

「BOOX Note Air 2」は、画面サイズ10.3インチのE-inkディスプレイなのでAndroidで動くアプリで電子書籍を見開きで読んだり、画面分割を利用して電子書籍を表示しながらメモをとるといったことができる。従来のBOOX Note Airと比べ、RAMが3GBから4GBに、ROMが32GBから64GBに増加している。

厚さ5.8mmと極めて薄い。重量は420gだ。フロントライトがあるため夜でも照明なしで使用できる。液晶ディスプレイのバックライトとちがって目に優しいのが特徴だ。

BOOX Note Air 2の仕様

CPU:Snapdragon662(8コア)
メモリ:4GB LPDDR4X
ROM:64GB UFS2.1
ディスプレイ:10.3インチ HD Carta Einkスクリーン
解像度: 1404x1872 Carta (227 dpi)
タッチ:静電容量方式タッチ+4096段階(筆圧検知ワコムペン
スタイラス:BOOX Pen Plus
Light :フロントライト(暖色及び寒色)
Wireless Connection :WiFi (802.11b/g/n/ac)  
Bluetooth:BT 5.0
バッテリー:3000mAh
ボタン:電源
指紋認証:なし
スロット:USB-C (OTGサポート)
スピーカー:シングル
マイク:あり
Gセンサー:あり
OS:Android 11.0
SDK:Open SDK
電子書籍フォーマット:pdf, djvu, azw, azw3, doc, docm, docx, epub , fb2, fbz, html, mobi, odt, prc, rtf, sxw, trc, txt, chm, ppt
画像フォーマット:jpg,png,bmp,tiff,cbr,cbz
音楽フォーマット:wav, mp3
特徴:TTS、 辞書、 手書きカレンダー、 その他
言語:Android11に搭載されるすべての言語
アップデート:ダウンロードまたはローカル
外装:本体(青)
寸法:229.4x195.4x5.8 mm
重量:420g
アクセサリ:USB-C cable、 スクリーンプロテクター(添付済)、 クイックスタートガイド、 保証書、 日本語初期設定マニュアル

市場想定価格:63,800円前後

発売日:11月19日(金)

BOOX Note 5

BOOX Note 5

BOOX Note 5

「BOOX Note 5」は、E-Inkを採用し軽量でセキュリティが強化された10.3インチのAndroidタブレット。MobiusタイプのE-Inkパネルで、本体重量はNoteAir2よりも35g軽い385gだ。電源ボタンが指紋認証になっており、触れることでロック解除できる。従来のBOOX Note 3に比べ、音質が改善されたデュアルスピーカーが採用されている。マグネットで取り付けられる純正保護ケースがある。デュアルフロントライトで、暗い環境でも使用可能。

BOOX Note 5の仕様

CPU:Snapdragon662(8コア)
メモリ:4GB LPDDR4X
ROM:64GB UFS2.1
ディスプレイ:10.3インチ Mobius Einkスクリーン
解像度: 1404x1872 Carta (227 dpi)
タッチ:静電容量方式タッチ+4096段階(筆圧検知ワコムペン
スタイラス:BOOX Pen Plus
Light :フロントライト(暖色及び寒色)
Wireless Connection :WiFi (802.11b/g/n/ac)  
Bluetooth:BT 5.0
バッテリー:3000mAh
ボタン:電源(指紋認証)
指紋認証:あり
スロット:USB-C (OTGサポート)
スピーカー:デュアル
マイク:あり
Gセンサー:なし
OS:Android 11.0
SDK:Open SDK
電子書籍フォーマット:pdf, djvu, azw, azw3, doc, docm, docx, epub , fb2, fbz, html, mobi, odt, prc, rtf, sxw, trc, txt, chm, ppt
画像フォーマット:jpg,png,bmp,tiff,cbr,cbz
音楽フォーマット:wav, mp3
特徴:TTS、 辞書、 手書きカレンダー、 その他
言語:Android11に搭載されるすべての言語
アップデート:ダウンロードまたはローカル
外装:本体(青)
寸法:249x176.5x5.8mm
重量:385g
アクセサリ:USB-C cable、 クイックスタートガイド、 保証書、 日本語初期設定マニュアル

市場想定価格:72,800円前後

発売日:11月後半

BOOX Max Lumi 2

BOOX Max Lumi 2

BOOX Max Lumi 2

「BOOX Max Lumi 2」はE-Inkを採用し、A4サイズのPDFを原寸大で表示できる大画面13.3インチのAndroidタブレットだ。4,300mAhのバッテリーを搭載。長時間の使用が可能だ。画面サイズが大きいので、技術書や雑誌など固定レイアウトの電子書籍にも最適といえる。microHDMI端子で簡易的なE-Inkモニターにもなる。従来のBOOX Max Lumiと比べ、RAMが6GB、ROMが128GBに増加。従来のEInkパネルよりもコントラストが改善されている。

BOOX Max Lumi 2の仕様

CPU:Snapdragon662(8コア)
メモリ: 6GB LPDDR4X
ROM:128GB UFS2.1
ディスプレイ:13.3インチMobius Einkスクリーン
解像度:2200x1650 Carta 1250(207dpi)
タッチ:静電容量方式タッチ+4096段階(筆圧検知ワコムペン
スタイラス:BOOX Pen Plus
Light :フロントライト(暖色及び寒色)
Wireless Connection :WiFi (802.11b/g/n/ac)  
Bluetooth:BT 5.0
バッテリー:4300mAh
ボタン:電源、 バック(指紋認証)
指紋認証:あり
スロット:USB-C (OTGサポート),microHDMI
スピーカー:デュアル
マイク:あり
Gセンサー:なし
OS:Android 11.0
SDK:Open SDK
電子書籍フォーマット:pdf, djvu, azw, azw3, doc, docm, docx, epub , fb2, fbz, html, mobi, odt, prc, rtf, sxw, trc, txt, chm, ppt
画像フォーマット:jpg,png,bmp,tiff,cbr,cbz
音楽フォーマット:wav, mp3
特徴:TTS、 辞書、 手書きカレンダー、 その他
言語:Android11に搭載されるすべての言語
アップデート:ダウンロードまたはローカル
外装:本体(濃緑)
寸法:310x228x7.9mm
重量:570g
アクセサリ:USB-C cable、 クイックスタートガイド、 保証書、 日本語初期設定マニュアル

市場想定価格:109,800円前後

発売日:11月19日(金)

ストア

Amazon:BOOX NoteAir 2

Amazon:BOOX Note 5

Amazon:BOOX MaxLumi 2

まとめ

とにかくタブレットとしては薄い。軽くて持ち運びしやすい。E-Inkなのでバッテリーもちが良いという点がメリットだろう。デメリットとしてはモノクロであることや、リフレッシュレートが極めて低いので動画視聴などはほぼできないこと、価格が高いことだろうか。

A4サイズの紙を原寸表示できる「BOOX Max Lumi 2」は電子ペーパーとしても使い勝手が良さそうだ。

source:SKT

simstyle.net